来月4日からスタートするプリキュアシリーズの最新作「HUGっと!プリキュア」(略してハグプリ)。
子育てやお仕事を前面に押し出した、母性溢れるプリキュアということですが、本日東映アニメーション公式サイトよりプリキュアや妖精の声優と主題歌の情報が公開されました!
声優や主題歌も、ファンが楽しみにしている大事な要素の1つなので、この記事で共有していきたいと思います。
|
目次
声優(プリキュア&妖精)
まずはプリキュアサイドの声優について。
野乃はな/キュアエール役…引坂理絵さん
主人公の野乃はなと彼女が変身するキュアエールを演じるのは引坂理絵さん。
引坂理絵さんは、現在放送中の「キラキラ☆プリキュアアラモード」にて、いちご坂の妖精「ヤパパ」役で出演したことがあります。
その他にも様々なモブキャラ役で出演したことがあり、もちろん主役のプリキュアを演じるのはハグプリが初めてです。
キラプリでちょいちょい登場していた引坂さんは、ハグプリでどのような演技を見せてくれるのでしょうか?
薬師寺さあや/キュアアンジュ役…本泉莉奈さん
天使のように優しい薬師寺さあやとキュアアンジュを担当する声優は本泉莉奈さん。
本泉さんもまだそこまで大きな役をもらったことは少なく、名前ありのキャラを演じたことがある作品は「トミカハイパーレスキュードライブヘッド 機動救急警察」(ハルカ役)や「お見合い相手は教え子、強気な、問題児」(斉川菜乃役)、「ブレイブリーデフォルト プレイングブレージュ」(キューリ・オブリージュ)など。
私もそこまでアニメを見る方ではないので、本泉さんの演技に関してはあまりよく知りません。 ですがむしろどのようなイメージの声なのか分からないからこそいろいろ想像が膨らみ、余計に期待が高まりますね。
輝木ほまれ/キュアエトワール役…小倉唯さん
輝木ほまれとキュアエトワールの声をあてる小倉唯さんの名前は、ご存知の方も結構多いのではないかと思います。
主な出演作は「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」(五更珠希役)、「夢色パティシエール」(ミント役)、「ロウきゅーぶ!」(袴田ひなた役)、「最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。」(寿大和役)、「ガールフレンド(仮)」(朝比奈桃子役)、「モンスターストライク」(パンドラ役)など。 上記2人と比較すると声優としてのキャリアはたくさん積んでいるようですね。
アニメやゲームなどの出演回数も多いので、小倉さんの声を聞いたことがあるという人はほまれがどんな声なのかすぐにイメージしやすいかと思います。
続いては妖精サイドの声優を見ていきたいと思います。
|
はぐたん役…多田このみさん
まずは物語の重要なカギを握るふしぎな赤ちゃんはぐたん役ですが、担当声優は多田このみさん。
多田このみさんは以前にも「魔法使いプリキュア」に登場する、みらいとリコのクラスメート「長瀬まゆみ」役で出演したことがあります。
また「ガールズ&パンツァー」にて坂口桂里奈の声を担当していることでも有名。 人によってはこちらの声の方がなじみがあるかもしれませんね。
そんなこのみさんがこんどは赤ちゃん役というこれまでにない役柄に挑戦します。 この2人の声からは全く想像がつきませんが、一体どんな感じになるんでしょうか?
ハムハム・ハリー役…野田順子さん
最後ははぐたんのお世話役のハムスターハムハム・ハリー。
なぜか関西弁を話すイクメンハムスターのハリーの担当声優さんはなんと野田順子さん。
野田順子さんといえば、「デジモンアドベンチャー02」のブイモン、「ONE PIECE」のたしぎ、「BLEACH」の有沢竜貴、「ロックマンエグゼ」のアイスマンと色綾まどい、「ケロロ軍曹」のカララなどの声でおなじみの声優さん。
私も野田さんと言えば「ブイモンとかたしぎの人」というイメージで知っていたので、プリキュアに出演すると聞いて驚きました。
まだ声優デビューしたばかりの人もいれば、野田さんのようなベテランも混じって出演するのがプリキュアの面白いところですよね。
ハリーは前述の通り関西弁を話すハムスターなので、キャラクターとしてはブイモンに近い感じになりそうな気がします。
主題歌
そして最後は主題歌についてまとめます。
本作のOP「We can!! HUGっと!プリキュア」を歌うのは宮本佳那子さん。
宮本さんと言えばこれまで何度もプリキュアの主題歌を歌っていることでも有名。 現在放送中のプリアラでもEDを前期(レッツ・ラ・クッキン☆ショータイム)と後期(シュビデュビ☆スイーツタイム)共に歌っています。
|
|
主題歌だけでなく「ドキドキ!プリキュア」で剣崎真琴/キュアソード役で出演(もちろん作中でも歌っています)したほか、「Yes!プリキュア5」ではなんと本人役で出演しました。
余談ですが、今年公開予定の映画「プリキュアスーパースターズ!」のED「七色の世界」も宮本さんが歌います。
キラプリに引き続きハグプリでも宮本さんの歌を聞けるということで、こちらも楽しみです。
EDのタイトルは「HUGっと!未来☆ドリーマー」。 こちらは3人のプリキュアの声優さんが歌います。
EDといえば3人の愛らしい歌声はもちろんのこと、キュートなダンスも見どころの1つ。 今年は一体どんなダンスを見せてくれるのでしょうか?
今回はプリキュアサイドの声優と主題歌が明らかになった「HUGっと!プリキュア」。
放送開始が近づくたびにその全容が明らかになるとともに、もうすぐキラプリも終わるんだなあと少し寂しい気持ちになりますね。
来月から放送開始されるプリキュア最新作、15周年にふさわしい名作、いや神作になるのではないかと今から期待を膨らましています。
【HUGっと!プリキュア新情報】
キャスト発表!
キュアエール:引坂理絵
キュアアンジュ:本泉莉奈
キュアエトワール:小倉唯
「HUGっと!プリキュア 」2月4日(日)スタート!お楽しみに!https://t.co/ZIedYXt8uN #precure #プリキュア pic.twitter.com/XAE3wCBtv4— 東映アニメーション公式 (@toeianime_info) January 5, 2018