3人スタートが5人になり、更に新たな敵幹部が登場したことで新展開を見せている「騎士竜戦隊リュウソウジャー」。
次回は新たな騎士竜が登場するということですが、そんな中新しいニュースが飛び込んできました!
新戦士、リュウソウゴールド参戦!
その新情報と言うのが、スーパー戦隊シリーズ恒例の追加戦士。 なんと6月23日放送の第14話という早めのタイミングで登場と言うから驚き。
参考までに、前作ルパンレンジャーVSパトレンジャーの追加戦士であるルパンエックス/パトレンエックスが初登場したのは20話。 昨年よりは少し早めですね。
名前を見てもわかるように、カラーはゴールド(金)。 シルバー(銀)と並び、ここ最近で追加戦士のカラーとして採用されることが多い色ですね。
映画ナタリーの記事によれば、ビリビリソウルと呼ばれる新たなリュウソウルとモサチェンジャーというアイテムで変身し、モサブレイカーと呼ばれる武器で戦います。
名前の由来はおそらく「猛者」で、決してモサモサだからでない…はず。
それからカラー構成と言えば、放送前から初期メンバー5人のカラーがキョウリュウジャーと丸かぶりなところも話題になっていましたが、まさか6番目の戦士も同じゴールド(キョウリュウゴールド)になるなんて…。
恐竜モチーフだけでなく、6人のカラーもかぶっちゃって、この先色々と大丈夫なんでしょうか…?
|
6人目はまさかの婚活系戦士!?
そんなリュウソウゴールドに変身するのはカナロ。
カナロもまた5人と同じリュウソウ族なのですが、彼の場合は争いを嫌い海底で静かに暮らしていた「海のリュウソウ族」の末裔。
海のリュウソウ族は現存する人数が少なく、カナロは子孫繁栄のために婚活を行うというユニークなキャラ設定になっています。
婚活キャラらしくキザでイケメンで妹思いと、モテる要素しかないカンペキ男子かと思いきや、おせっかいで小言が多いのが玉にキズ。 そのせいでなかなか自分の伴侶を見つけられません。
今までに頻繁にナンパを行うキャラや女好きのキャラは何人かいましたが、積極的に自分の伴侶を見つけようとする戦隊ヒーローはおそらくカナロが初かと思われます。
そんなカナロ/リュウソウゴールドを演じるキャストは兵頭功海(かつみ)さん。
兵頭さんはGYAOとAmuseが共同開催したオーディション「NEW CINEMA PRJECT」で「出演者」部門でグランプリを受賞、同企画から生まれた映画「5億円のじんせい」(2019年7月公開)にも出演しました。
ドラマでレギュラー出演するのはリュウソウジャーが初めて。 フレッシュな兵頭さんの演技にも期待です。
|
あいつとの関係は?
ところで、リュウソウジャーの追加戦士に関して1つ予想していたことがあります。
それは、「6人目の戦士はガイソーグをまとって登場するのでは」という仮説。
ガイソーグは「スーパー戦隊最強バトル」に登場した、とある戦闘民族が生み出した意思を持つ鎧。
自身よりも強いものに取りつくことで次から次へと身にまとう人物を変え、その人物の技を自在に使うことができます。
ガイソーグが倒された後も何者かが拾い上げる描写があったこと、ガイソーグを生み出したのがとある戦闘民族(=ドルイドン?)ということ、リュウソウケンに似た剣を持っていること、ドルイドンの幹部がチェスをモチーフにしていることからリュウソウジャー本編に絡んでくることもほぼ間違いないでしょう。
なにより、リュウソウジャーと似通った面が多すぎるキョウリュウジャーのキョウリュウゴールドに変身するウッチーこと空蝉丸も、意思を持つ鎧の幹部であるドゴルドに体を乗っ取られたことがあります。
リュウソウゴールドに変身するカナロも、何らかの形でガイソーグに体を乗っ取られた状態で登場するのでは?というのが私の予想です。
色々と気になることも多い新戦士リュウソウゴールドですが、リュウソウジャー5人と出会ったときどのような絡みを見せるのか、どういう経緯で仲間に加わるのかが一番気になるので、視聴時にはそこを特に注目しようと思います。
リュウソウゴールド関連の玩具も、ゲット次第にレビュー記事を書く予定ですのでこちらもお楽しみに。
|