今回は仮面ライダービルド第6話「怒りのムーンサルト」の感想を書いていきたいと思います。
一触即発の戦兎と龍我、今回当たりでストーリーが大きく動きそうですが果たして…?
※この先ネタバレを含みます。 未視聴の方はご注意ください。
万丈龍我はなぜ戦兎を裏切ったのか
前回ファウストのアジトを見つけ出すため、龍我はスマッシュの成分を放出し立弥をスマッシュに戻し、彼の後を追いかけた。
龍我の独断により立弥の命が危険にさらされ、戦兎は激怒。 はじめてお互いぶつかり合う。
そんな中、龍我がたどり着いたスカイウォールから出ていた、いかにも体に悪そうな黄色いガスが出ていることを戦兎は研究所で知る。
あのガスの名は「ネビュラガス」。 人体に注入することで細胞分裂を起こし、スマッシュに変化させる危険なガス。
あのガスはスカイウォールから出ており、地球に存在する成分ではない。 そのことを氷室玄徳から教わった桐生戦兎は、龍我と共にファウストの基地を探すためにネビュラガスが出ている立ち入り禁止区域へ向かう。
一度殴り合いになったものの翌日にはいつもの仲になっている2人。 紗羽が言っていたように時間が経てばいつもの掛け合いを見せるほど絆は深くなりつつありますね。
仮面ライダーは何のために戦うのか
2人の思惑通りファウストの実験室を見つけた龍我と戦兎。
そこで、戦兎はかつての記憶がよみがえり、戦兎が実験体にされていたのはファウストのアジトであることを確信。
そこに現れたのはブラッドスターク。
ファウストのアジトを見つけた2人を、スタークは追い出すどころか待ってましたとばかりに2人の秘密をしゃべりだした。
スターク曰く、戦兎と龍我はネビュラガスを注入してもスマッシュ化しなかった非常に貴重なサンプルなのだという。
戦兎が仮面ライダーに変身できるのも、戦兎が特異体質であることが関係しているようだ。
自身の体がスマッシュと同等であることを知り激怒した戦兎は、いつもの余裕をかなぐり捨てスタークをボコボコにぶん殴りまくる。
これを見ながら私は、クウガのジャラジをぶん殴るシーンを思い出しました。 もしゴリラモンドフォームだったら某神みたいに即死していたのでは…w
だがスタークはいつもの余裕を崩さず「記憶の核心に触れると見境を無くす」という弱点を発見し、「楽しい宴をありがとう」と言い去っていった。
戦兎は完全に自分を見失い、人質やスマッシュ化した立弥などスルーしてスタークを追いかけようとするが、龍我が制止する。
本当の目的が見えなくなって暴走している戦兎を、かつての自分と重ねた龍我は「自身の記憶と人助けのビルド、どっちが大事かと聞き戦兎が真っ先にビルドと答えた時ちょっとだけ嫉妬した」という自分の心情を吐露した。
龍我の魂の呼びかけにより我に返った戦兎は、ファウストに捕らえられた人質や立弥を救助するため再びビルドに変身し戦う。
まだ放送6回目なのにまるで年明け直後のエピソードにやりそうな熱い友情ドラマを展開するとは、やはりビルドは侮れませんね。
ともあれ、今回で戦兎と龍我というベストマッチな奴らの友情がゆるぎないものであることが証明されましたね。
このまま龍我は仮面ライダーに変身するところまで行ってほしいところですが…どうなることやら。
ブラッドスタークはどのようなゲームを繰り広げるのか
戦兎と龍我がファウストのアジトに来ることを予見し、彼らの正体を明かすことで戦兎の怒りを煽った策士であるブラッドスターク。
今回の一連の行動も、すべて計画通りで、戦兎にネビュラガスの情報を提供するよう氷室玄徳に指示を出したのもおそらくスタークで、これで東都政府とも裏でつながっていることが分かりました。
ということはやはりナイトローグの正体は氷室玄徳なのでしょうか?
声が似てるし、戦兎がネビュラガスについて調べているとき不穏な笑みを浮かべていましたし、何より今回でスタークとつながっていることが分かりましたので可能性は非常に高いように感じます。 予告でも変身シーンらしきものが映っていましたし。
話を元に戻すと、ブラッドスタークは自称ゲームメイカーということで、ファウストの目的に忠実というよりは自身の目的を達成するために、独断行動に走っているイメージがあります。
次回もビルドだけでなくナイトローグさえも巻き込む最大のゲームを展開するとのことなんですが、一体何をしでかそうとしているのでしょうか?
悪魔の科学者を殺したのはだれか
そして終盤、救出した立弥から新たな真実が告げられた。
佐藤太郎が新薬のバイトに行ったのはあろうことか「悪魔の科学者」と呼ばれた葛城巧の自宅で、しかも訪ねたタイミングは龍我が部屋に入り、殺人犯の濡れ衣を着せられる1時間前。
つまり、巧を殺害したのは龍我ではなく戦兎ではないかという可能性が出始めたのだ。
巧に関する新たな謎が浮上したところで今回は終了。
次回は巧の謎を追うため北都にわたり、さらにスタークも新たなわなを仕掛け、そしてついにナイトローグの正体が明らかになるという盛りだくさんの回になります。
ついにローグさんの変身ポーズが見られるということで非常に楽しみです。
【お買い得セット】 仮面ライダービルド バルブ回転 DXスチームブレード+変身煙… |
明かされた謎 残された謎
- スカイウォールから出される謎の気体は、葛城巧によって「ネビュラガス」と名付けられ、このガスを利用しファウストはスマッシュを生み出していた
- ドラゴンフルボトルは特殊なボトルで、龍我の何かと化学反応を起こし強力な力を生み出した
- 戦兎と龍我は、ネビュラガスを注入されてもスマッシュにならなかったレアなケース
- ブラッドスタークと幻徳が会話をしていたことから、ファウストと東都政府には何らかのつながりがあることが判明
- 幻徳が戦兎にネビュラガスの情報を提供したのもおそらくスタークの差し金なのだろうか?
- スタークはビルドらを利用して何らかの目的を達成しようとしているのか?
- 幻徳がナイトローグではないかという可能性が出てきたが、やはり真相は不明
- 佐藤太郎が新薬のバイトに葛城巧の自宅を訪れた1時間後に龍我が巧の殺害現場にいた
- ↑により佐藤太郎(=戦兎?)が巧を殺害した疑惑が浮上したが…?