今月末、ディズニーツムツムにて「キングダムハーツ」シリーズより、カイリとアクアのツムが期間限定で配信されました。
思えば、キンハーのツムも合計7つ。 来年にはシリーズ最新作が発売されるためか思っていた以上に配信されてきましたね。
というわけで今回は、2018年9月までに配信されたキングダムハーツシリーズのツムを簡単ですがまとめてみようと思います。
ソラ
スキル:少しの間、オートでツムとその周りを消すよ!
まずはキングダムハーツ(KH)の主人公のソラ。
ディスティニーアイランドに住む少年で、陽気でお調子者な性格。 CVは入野自由さん。
幼馴染のリクやカイリと共に、島を出て外の世界へ行くことを夢見ていたが、ある日のこと島が嵐に襲われ闇にのまれてしまう。
その際、鍵の形をした武器「キーブレード」に選ばれ、王様(ミッキー)を探すドナルドやグーフィーと共に様々なディズニーの世界を旅することに。
ツムツムでは「少しの間オートでツムとその周りを消す」というスキルを持ち、一度スキルを発動すればしばらくの間自動でチェーンをつないでその周りのツムを消してくれます。
1回のスキルで消すツムの数が多く、運良くソラのツムを多く消してくれれば連続でスキルを発動できます。 最大ツムスコアが高いのも評価ポイント。
欠点としては、特にスキルレベルが低いときはスキル発動に必要なツム数が多いことです。
|
リク
スキル:一定回数タップした周りのツムを消すよ!
リクはソラと同じくディスティーアイランドに住む少年。 ソラとは対照的にクールな性格。 CVは宮野真守さん。
外の世界への憧れが人一倍強く、一度は闇に染まりソラ一行と敵対するも、戦いを重ねるごとに心の闇も自分の力の一部として受け入れられるまで成長した。
その後は陰ながらにソラ達をサポートし、Ⅱにて合流した後はキーブレードを手に仲間としてともに戦った。
「3D」ではもう1人の主人公といっても過言ではない活躍を見せ、終盤ではその活躍が評価されキーブレードマスターに承認されました。
ツムツムでのリクは、タップした箇所とその周りのツムを消すスキルが使えます。
このツムの長所は自分で消す場所を指定できるところで、マイツムを消しまくったり、イベントでカプセルをタップして消したりなどといった使い方ができます。
タップできる回数はスキルレベルによって異なり、最後の1回は広い範囲を消すため中央をタップするとより多く消すことができます。
ハロウィンソラ
スキル:でてきた仮面をタップ 周りのツムを消すよ!
続いてはハロウィンコスのソラ、その名も「ハロウィンソラ」です。
KHで訪れるワールドの中には、世界観に合わせてソラ達の外見が変化するワールドがあり、このハロウィンソラは「ハロウィンタウン」(ナイトメア・ビフォア・クリスマス)を訪れた時の衣装になっています。
ハロウィンソラのスキルを発動すると、まず仮面が3つ現れます。
仮面をタップすると、隣接するツムからチェーンが四方につながってツムが消えます。 消去範囲はスキルレベルが高いほど広いです。
また、スキルで出てくる仮面はボム扱いとなっています。
まきまきドナルド
スキル:複数のツムを包帯でまとめるよ!
まきまきドナルドは、ハロウィンタウンバージョンのドナルドでミイラ男のような姿になっています。
まきまきドナルドのスキルは、スキルレベルで決まった数だけツムを包帯で包むというもの。
包帯で巻かれたツムはまきまきドナルドと一緒になぞって消すことができるほか、1個消すだけで巻かれたツムの数ぶん消した扱いになります。
そのためまきまきドナルドと包帯ツムを一緒になぞって消すだけでチェーン数が大きくなり、チェーン数を稼ぐミッションを簡単にクリアすることができます。
ねじねじグーフィー
スキル:横ライン状にツムを消すよ!
|
ねじねじグーフィーは、先ほどと同じくハロウィンタウン仕様のグーフィーで、フランケンシュタインがモチーフ。
スキルはシンプルに、盾をスケボー代わりに滑りながら横ライン状(というよりどちらかと言うとジグザグに近い)にツムを消します。
カイリ
スキル:カイリと一緒に消せる高得点ソラが出るよ!
カイリは、ソラやリクの幼馴染の少女。 CVは内田莉紗さん。
元々はレイディアントガーデンという世界に住んでいたが、ある事件により星の大海に放り出され、ソラ達の住むディスティニーアイランドに流れ着きました。
実は純粋な光の心を持つセブンプリンセスの1人であり、マレフィセントや闇の探究者アンセムに狙われた時もありました。
Ⅱではキーブレードが使えるようになり、現在は来る決戦の時に備えキーブレードの修行をしています。
カイリのスキルは一緒になぞって消すことができる高得点ソラが出現します。 このスキルで出現したソラは周囲のツムも消します。
バースデーアナやごきげんプーと似たような感じですね。
そしてカイリのツムの最大の特徴は、ソラとカイリはどんなに離れていてもつなげることができるというところ。
そのためスキルを発動してソラさえ出現させれば離れているカイリのツム数個と一緒になぞって消すことができ、ソラとカイリとの距離が離れているほどソラによる消去範囲が広まり、スキルレベル1でも30個前後消すことも可能です。 コインもスコアもそこそこですが稼げます。
ただし、ソラ同士をつなぐには通常のツムと同じようにしか繋げないので注意。
アクア
スキル:少しの間、ツムが2種類になるよ!
アクアは「BbS」で初登場した主人公の1人で、ソラ達よりも前に活躍していたキーブレードマスター。 CVは豊口めぐみさん。
常に凛とした態度で正義感が強く、敵対する者に対しては容赦しない。
3人の中では魔法の威力が高く、様々な魔法を使ったコンボを得意とする。
ストーリー終盤ではゼアノートに肉体を乗っ取られたテラを救うべく自身が闇の世界に堕ち、ヴェントゥスとテラに再会できることを信じ闇の世界で戦い続けている。
そして2019年1月発売のシリーズ最新作「Ⅲ」のPVでは闇堕ちしたアクアと思われる謎のキャラが登場し、東京ゲームショウ2018のプレイ動画ではなんとソラとの戦闘シーンも。 一体何が!?
ツムツムにおけるスキルは「少しの間だけ、ツムがアクアとシャドウの2種類になる」というもの。
スキル効果だけ見ると、オズワルドやエンジェルと同じに見えますが、アクアの場合は「アクアをなぞって消すと周りのツムも消す」というこれまでにない特徴があります。
さらに、シャドウのツムを消すと画面下のゲージが貯まっていき、満タンの状態でスキルが終了すると同時にフィニッシュが発動、画面上のシャドウのツムをすべて消します。
このため、とにかくツムをたくさんなぞったりタイムボムを出したりというよりも時間内にとにかくシャドウをたくさん消してフィニッシュを発動し、シャドウを全消しできるかがアクアでの高得点&コイン稼ぎのコツです。
いかがでしたか? ディズニーとスクエニとのコラボゲームである「キングダムハーツ」のツムという特殊な立ち位置なためか、かなり変わり種なスキルを持つツムがほとんどですね。
私はキンハーのツムはソラとリクで終わりかなと思っていましたが、思っていた以上にたくさんリリースされたので驚きました。
しかしカイリとアクアのツムは今月までの限定配信なので、急いで手に入れなければなりません。
私もできる限り早くコインを貯め、ガチャを引いて2つのツムを揃えようと思っていますので今日はここらへんで失礼します。
|